fc2ブログ

あんず

あんずも、しばらくは病院通いかな....
ペーハを整えるフード食べてるけど、薬を飲まないとやっぱり、おしっこに、ばい菌や、石ころみたいのが出来てしまう状態です。
おやつが悪いのかなとか思って、おやつを一切やらないで検査にいどんだし、おやつはあんまり関係ないし、そんな悪いおやつじゃないし、
もう体質だね、人間だって石は出来る人は何回も出来るしね、ちなみに164も出来てるみたいだし・・・
また来週薬飲んで、どんなふうになるか・・・
ずっと薬飲まなきゃならないのか?先生と話してきます。二日に1回じゃだめかなとか。
まぁあんずは元気なんですけどね~
2008_0128新画像08-1-60035

あんまり寒い日は散歩止めてます・・・あんずの足の関節が外れちゃうから。
犬だって足冷たくて力はいるよね~
人間もだりーい風邪ひいてます・・・病院に行ったら余計うつりそうだから、なんとか抗生剤を
探したらあった・・・・2年前のだけど。薬剤師さんに聞いたら玉なら大丈夫かな・・・保証は出来ない言われたけど、飲んでます。
2008_0128新画像08-1-60041

やっぱ風邪にはビタミンだよね~レモン食べれるけど食べたあと唇が痛いのなんのって。

それからパソコン買え変えになりました。嬉しいやら悲しいやら、なんだか面倒です。
もうこのパソコンも使って長いからね~
なんだか面倒な私の知らない世界が沢山待ってそうだ・・・
スポンサーサイト



最近~

最近の私は荷物整理のため、部屋を綺麗に見せるために、着れない服や、色々な物を、
オークションに出してます。
これまたけっこう大変・・・
汚い部分がないか、梱包や、サイズを測ったり、送料を計ったりとけっこう大変なんです。
あんずの毛が入らないようにと神経を使ってます。
ウォッチは入るんだけどあんまり売れないんだよね~きっと私の設定が高いからでしょう。
ちょんちゃんの、目薬も3種類になったし、それ1日3回だからこの前は3万円投資してきました。
あとパソコンの画像を焼いたりと何かとやってます。
でも札幌で会った友達がみんな風邪を引いてたので、なんだかとにかくだるいです。
この風邪は、Wさんからうつったと確信してます・・・
Wさんから、そのとき薬を貰ったんだけど、飲んだら4時間も寝てました・・・
今日から女の子週間になったから家で大人しくしてようと~~~パソコンでもいじってね
あれーなんだかFC2さん絵文字がまったく入らないよ・・・

164の週末病

ここの居酒屋さんはかかしさんと言うとこです・・・昼は食堂、夜は居酒屋になって、みんなから美味しいよと沢山聞いてました。
でもここに行ったのは一番最初、ちょんが帯広で拒絶反応をだして、親が迎えに来て、私相当ブルーだったんです。
親はとんぼ帰りで疲れた顔してるし、ちょんは、もう喜んで帰って行ったし・・・
そんな思いからかかしさんに行くのを足止めしてました。
でも、もうかかしさんも改装もしたし、あんな事もあったなぁとか思い出しながら、予約しました
ちなみに帯の金、土曜日は、予約しないと入れません。この日もギリギリ予約出来てカウンターでした。
でも美味しかったよ~

産地のししゃも~~
2008_0128新画像08-1-60006

2008_0128新画像08-1-60011

海老が凄く太くて大きかったです
2008_0128新画像08-1-60015

2008_0128新画像08-1-60016


なぜ帰りぎわに暖かい物を食べると言うのは外が半端でなく寒かったからです。

あと1軒いきたい居酒屋さんはかけ村さんです。土曜は9時くらいまで、まったく予約が取れません・・・
帯広にいきなり来て情報を得るために入ったのがかけ村さんのマスターなんです。
知らない私たちに、物件とか紹介してもらったり、かなり人情味のあるマスターでした。
まだ若いと思うけど、優しかったです。
平日なら予約も何日かはとれるみたいだけど、平日なら164が無理・・・
今週の土曜日も空いてないそうです・・・
帯広は日曜日はだいたい居酒屋は休みだからね~
かけ村にはぜったいに行くぞ~えびマヨを食べるのだ~~
かけ村さんすっかり改装もしてお洒落風に。
かけ村さんのホームページありました。
http://www.obi-hiro.com/kakemura/

悲しいね

会ったこともない、犬とも会ったことがない小豆さん、小鉄ちゃん。
愛犬の死は私はまだだけど、きっと悲しくてたまない気持だと思います。
小豆さんとの出会いはネットですけど、あんずが着ていたちゃんちゃんこをあげました。
多分小鉄ちゃんには、若干小さかったのかもしれません・・・
でもそんなあんずに小豆さんは、あんずにオーダでワンピースを作ってくれました。
数々の病気と闘った小鉄ちゃん、最後まで小豆さんと過ごせて楽しかったし、幸せだったと
思います。
今日は小豆さんから頂いたワンピースをあんずに着せました。
あんずもわかってるかな?
2008_0125新画像08-1-60004

こんな悲しいブログにこの服は、ふさわしくないと思うけど小豆さんから頂いたワンピース
なので、今日着せました。
小鉄ちゃん、ご冥福をお祈りします。
ちゃんちゃんこ、少し小さかったでしょう?ごめんね・・・

小豆さんもゆっくりと元気を出すのを祈ってます。

寝相悪い

最近、あんずの寝相が悪くて困ってます・・・どんな格好で寝てるのかなと思って、電気をつけても、起きません・・・
2008_0124新画像08-1-60018

あんず寝るときは服脱いだ方がいいよ~脱がそうとしたらやだ!!って言うのですいびきグゥグゥかくようになったし、安心してるのかな?寝てる時に、あんずが私の足元に居て、あんずあんずママのとこおいでって言ったら、腕の中に入ってくるんだよ~もうこれが可愛くて
2008_0124新画像08-1-60024

起こしたらいやーな顔してる・・・なんだその目は・・・可愛いね

お買い物~

いやー棚からぼた餅って感じでした
いらない指輪、18金とかプラチナの指輪を何個か売ったら25000円になりました。
むかしは似合ってた指輪とか・・・今は似合わないのもあったし、ピアス1個しかないとか
全部売りました。
いやいや25000円には驚いたよ~
そして商品券もだいぶ溜まってたし、164のお母さんからお誕生日プレゼントでお金をもらったので、また残るものを買いました
2008_0124新画像08-1-60004

この鞄は限定らしいです~売り切ったら生産中止になるみたい~これ斜めかけが付属でついてて、いいですよ~18歳くらいからビィトンを買ってるけど今は全部ダミエ柄にしました。

あとはサマンサで、皮の財布を買いました。
ここ可愛いのが多すぎて、凄く迷いました・・・時間もなかったし、
あとはカードケース、これもボタンがないから迷ったけど安かったので買っちゃったどこかでボタンつけてもらうかな~
2008_0124新画像08-1-60013

全部皮ってとこが気にいったかな

あんままは買い物のしすぎじゃありません帯では、食材しか買わないので。
しかもほしい物は帯広にお店がないし~
しかし、丸井のスイーツコーナ美味しそうだったなぁ~~なんかいかにも高いってケーキたち
ばっかりだったなぁ~

実家2日目

二日目は、ずうっと家に居ました、さすがに前に日昼から町行って夜帰ってきたから疲れちゃったし、ちょんともぐもぐしたかったしね
最近は、あんずもちょんの事きらいだけど、ちょんもあんずがイヤみたい・・・
2008_0120新画像08-1-60045

背を向けるし・・・・
ちょんはテーブルに何か食べ物が置いてないか?探してます紙しかないから
2008_0120新画像08-1-60043

そして、なんにもない食卓にピョンと椅子に乗っかってるし・・・
まだ椅子に上がれるは元気でいいね~
2008_0120新画像08-1-60050

今ちょんちゃんは、目薬を3種類入れてます~おとなしくやらしてくれるからいいよね
3種類だから親もけっこう大変みたいです~3種類になって朝昼晩だから、少しのパートを
親は辞めたみたいです~~

少しだけ札幌~

週末に164の仕事の付き合いみたいもので、私もあんずもまた実家に帰ってました今回は高速を乗れるとこ、乗りまくったからなんと帯から実家まで3時間10分でついたよでもこっちからみたら札幌は別世界だね~雪いっぱいあるんだもんまぁ帯広が雪がないから冬らしくないんだけどね。
2008_0120新画像08-1-60006

大丸の中でRさんとランチをしました~行った事がない店だった~おまけに窓ぎわに座れてラッキー
2008_0120新画像08-1-60007

私はやっぱり麺ものばかり食べてました
あっという間に天気は変わり吹雪に・・・
2008_0120新画像08-1-60008

Rさんともバイバイして、友だちが来るまで一人でフラフラしようかなと思ったけど、足が少し痛かったからカフェで休憩~
2008_0120新画像08-1-60015

本当はここのチーズケーキがめちゃ美味しいけど、かなり濃厚だから夜ご飯食べれなくなると
思ってこの日はガマン
そして、夜は私の友達が働いてる焼き鳥屋さん?おでん屋さん、まぁ立派なお店に行ってきました友だちもせっせと働いてました
2008_0120新画像08-1-60020

アーバンビルの地下にあるんですよ~今度みんなで行きたいね~
2008_0120新画像08-1-60018

この肉厚きのこ凄かったよ~こんなでかいきのこは食べた事がなかったから、びっくりしました
2008_0120新画像08-1-60022

やっぱりラム好きな私は、ラムを頼みました~凄くやわらかかったし、美味しかったなぁやっぱラム最高
2008_0120新画像08-1-60026

お寿司屋さんみたいにお肉がこんなところに~~
最後には、これまた高級そうな、どでかい梅干。3つも食べました
2008_0120新画像08-1-60029

お店のひとたちもいい人でしたよ~~
2008_0120新画像08-1-60027

2008_0120新画像08-1-60030

ここはきっと予約じゃないと早い時間は入れないでしょう
高級なお店だけど、けっこう1品が安くて手ごろでした~
私が行った日は、なんだかお金もちぃって感じのお客さんたちが沢山居たよ~
アーバンビルの地下1階蔵鵡ってお店でした。
二件目は、飲み屋さんで飲んでました
でもこの日は、大丸でしょう、ステラでしょう~丸井まで行ったから疲れちゃった







どらやき1個

まだちょんと、あんずの画像がいっぱいあるから更新しちゃいます
この日は、発寒ジャスコに行ったからまず、私たちのご飯~
164にたしかイタリアンバイキングがあるよって言ったらもう164は、バイキングの事で頭がいっぱい・・・でもその店がないのだ・・・
あれ、東苗穂のジャスコか?元町ジャスコと勘違いた私。
なんか頭がもうパスタ系だったから、パスタ食べたけどね
1gatu4niti 067

本当はわたりカニのパスタが食べたかったけど、正月のためカニがなかったらしい・・・
で、海鮮パスタにしました。
1gatu4niti 076

164のオムライス~足りないのでピザも頼んじゃった
1gatu4niti 070


このあとカロリー消費のため沢山歩いたけど、なんだかほしいのも、なかったから、すぐペットコーナに行ったら、もの凄い元気な黒パグが居たよ~半端でなく元気でした。
ペットショップに行くと、まずパグを探すけど、けっこう見ちゃうのは、チワワかな~あと小さい
ダックス、この前プールに行った時も、チワワとダックスのミックスちゃん激かわいい顔してたし、ちょうどよくお腹も出てて可愛かったなぁ・・・

やっぱ正月なんだね~ケーキが1個も売ってなかったから、ちょんと、あんずのおみやげは
ドラ焼き・・・・低カロリーのね。
二匹分かったから、1個づつ食べるのかと思ったら、今日は、ちょんもあんずも食べ過ぎてるから、1個にしてと親に言われたので1つのどらやきを分け合うことに
1gatu4niti 023

ちょんは大丈夫なんだけど1個の椅子に2匹座らすと・・・あんずが椅子から下りてしまう。
そんなにちょんが嫌いか?
1gatu4niti 133

このちょんの顔が可愛くて
1gatu4niti 097

まだだめだよ~ちょん、こんな時あんずはかしこまってるのです・・・
1gatu4niti 104

1gatu4niti 108

仲良く食べるのには小さくしないとね
1gatu4niti 141

ちょんは、少ない歯でちゃんと、美味しい美味しいと喋りながら食べるんです~まぁ1個食べるのに、喋りながら食べるから、6秒くらいかかるかな?
その間にあんずが、もの凄い勢いで全部食べてしまいました。
1gatu4niti 115

1gatu4niti 116

あんず反省会です~いじきたない犬だ!


寒い3連休

やっぱりさぶい・・・・この1月2月はとんでもない寒さだ天気予報も-17とか
書いてるけど、それ何時に17度になってるのって感じ・・・
この3日間は、行きたいとこもあったけど、スーパだけにしました。
20080112161914.jpg

これは海鮮カキキムチなべです~もうカキが安かったので沢山買ったよ~
そして今年初めて食べたお餅~餅はうまいのぅ
20080112164956.jpg


次の日もホットプレート活躍~
この日はジンギスカンきのこたちを沢山入れました
20080114185447.jpg

キャベツがあるから、あんず騒ぎまくってました・・・・少しおいもさんも、キャベツさんもお肉も
あげるから下痢するんでないよ。

最近は急いで食べちゃうあんずです~だれも取らないのに・・・・・前はゆっくり食べてたのに
犬の本能が芽生えたのか?
20080114193357.jpg

だれも取らないから、あんずのキャベツ

風邪

やっぱり、札幌と帯広は違いすぎる・・・気温がね。寒すぎてとんでもないのだ。

おまけに昨日からなんだか、パソコンのモデムが壊れて、今日の朝から業者さんの出入り
沢山でした。

おまけに、あんままもこのまる二日風邪で熱を出し、寝たきり状態でした・・・
ちゃんと手洗い、うがいしてるのになぁ・・・

今日の朝から復活ぎみです。

そしてちょんです。
1gatu4niti 001

ここに座ればかなり機嫌がいいちょんです~
1gatu4niti 004

私の布団でまた寝てるし・・・股ずれ防止にぬいぐるみ挟めてやったけど、反応なし・・・
1gatu4niti 017


今日はキムチカキ鍋で暖まってお風呂にでも入ろうかと思います~~

携帯電話

パグな物のオリジナル携帯です

札幌大丸でやってました、イベントかな?凄く安かったし
1gatu4niti 176

ちょんちゃんだって居るよ

ちょんを外に出して見たら、寒くて歯をならしてたからすぐ退散綺麗な歯並びが
人間みたくなるんです
やっぱ、ちょんはぬくぬくオンリーです。
1gatu2niti 010

ふーんあんずプール行ったんだぁ・・・あたいはお風呂で十分だわって感じ
1gatu2niti 026

あれ、ちょんどこ行ったと思ったらやっぱり私の布団の中に・・・・
1gatu2niti 046

毎日、正月食べて寝る・・・これ一番の薬
なんとも可愛いちょんでしょう
たまには、こんな風景もあります
1gatu2niti 209

あんずが、またヤキモチやいて・・・半分部屋を陣取ります。
1gatu2niti 227

最近親が、私もデコレーションケーキ食べて見たいと言うので、またうちの親にもケーキを
送りました・・・近くにきのとやはあるけど、混んでて買うのに時間かかるから電話注文なんです・・・この年末年始ケーキだけでいくらかかってるのか
まぁ食べたいなら食べなさい。
プレートはもちろん、ちょんちゃんだよ。

札幌商業新年会

このプールの日、けっこう疲れてましたけど、友達の高校の新年会に参加
でも今回のススキノ、店がどこも空いてません。
なんとか居酒屋はねぎまさんを用意できたみたい。8人くらい居たけど私の知ってる人は二人だけまぁどんな仲間でもなじめます。
普段164を見ていると、今32歳の男っていやいや顔が若いなぁと思ってたあんままです。
1gatu2niti 003

まずはコースだったからお刺身~ちゃん。
鍋も出てきたよ
1gatu2niti 006

次は中札内のお肉みたい~
1gatu2niti 007

1gatu2niti 008

この食べ物だけはなんだかわかんなかった・・・

マジでススキノの飲み屋さんも空いてません・・・そして空いてた店が凄く客が入ってて
マスター大忙しでした店は入れないくらいのお客さんだらけだったからね。
1gatu2niti 020

お店も本格的のカクテル~なかなかいい店でしたよ~
知らないメンツでも75年生まれは、やっぱり話が合うものです~
なかなか楽しかったでした~みんな知らない私に色々ありがとうよ~~
バタバタの正月です。でも次の日も用事があるので二日酔いにはなれません。
セーブして飲んでましたえらいぞ!あんまま

社会勉強~

犬のプールが札幌にあるってテレビで見て、黒パグが凄くうまく泳いでたのを見て、やーうちも
行ってみたいなぁと思ってて、でも里塚かぁ・・・・うちからはかなり遠いなぁと思ってて、けっこう諦めてました。
でもよーくパンフレット見たらなんと円山にあるじゃん!!100パーセント行く事決定あんずは水は大嫌いじゃないから、連れて行って見ました
ポコ、ぺロさんhttp://www.pocoperro.com/凄く高級なお店でした。
まずはプールです。
1gatu2niti 009

1gatu2niti 019

あんずセレブ犬の仲間入りです
1gatu2niti 032

まずは、浮き輪をつけて慣れさせて、でも少し恐がってます。
1gatu2niti 037

まだなれないかな?あんずビビリだからね・・・・
1gatu2niti 041

若干おぼれてます・・・もう手が長いからバシャバシャうちらにも、プールの水がかかって
大変・・・
1gatu2niti 047

この辺りでだいぶ慣れて来ました~すいーすいって泳いだ時もあってママ感激
1gatu2niti 061

1gatu2niti 069

1gatu2niti 087

1gatu2niti 126

もうお姉さんからは、ぜったいに離れようとしません。あんずのくせに珍しいね。
1gatu2niti 152

あんずここに通ったらぜったいうまく泳げるよ~ペキンにもいけるじょ~
1gatu2niti 176

最後はお風呂で体を温めるんだよ~
1gatu2niti 228

プールの間にははぐきチェックとかもしてくれたよ
このあと乾かしてもらったんだけど、もうピーチク~パーチク~グぁーンとかまたあんずは、泣いてました。
でも楽しかったねまた行こうね~あんず。
スタッフさんお世話になりました

明けましておめでとうございます

ここで出てきますおめでとうございます。
今後ともこの、誤字多いブログ、あんちゃんとちょんちゃん通信をよろしくお願いします
20071231125414.jpg

20071231125542.jpg

元旦はまぁ恒例のババ抜き大会です~
まずは友だちとご飯・・・結婚してからびっくりドンキーに行く事が少なくなったから、行って見ました。
1gatu1 082

これは私のパスタ~
1gatu1 083

これは164のレギュラーバーグ~
1gatu1 084

これは友だちの彼氏のハンバーグ~チーズだね~

ここから友だちのうちに移動して大会が始まったのだが、私の一人勝ちでした。
でもかけてるお金が小さすぎて、500円くらいしか勝ってないかも
1gatu1 090

自作サイコロ~~
1gatu1 091

終わったのはこの時間でした・・・私たちはこの時間から西区に帰ります。
友だちのうちは厚別でした。
もうこの日も即寝でした。
1gatu1 093


あんままも昨日帯に帰ってきたばかりで、そうとう疲れてます。
今日の更新はこの辺で~
帯は晴れてるよやっぱりこっちは寒いけど・・・・
あんずも昨日帰ってきてからずーと寝っぱなしなんですよ~~

31日

31日は164のうちで年とりでした。
今回はお兄ちゃんも来たから、私は実家に泊まったけど、兄ちゃんと164はそっくりでした。
お母さんにもいい1日になったと思います。
一家が始めてそろった日だからね~写真を撮ってあげました。
1gatu1 0522


まず、あんずも神さんにパンパンして~~
1gatu1 031

次は仏壇に・・・
1gatu1 035

ちゃんと金をならすちんちん持ったんだから~~凄いよあんず!

これはお母さんのお料理です~~
1gatu1 036

お母さんは料理上手だから、私がやる事はなんにもありません~
犬用おせちは、買ったら高いからお母さん作ってくれましたあんちゃんのも
かなりいい中身でした。卵焼きは食べさせなかったけどね~沖縄のスイカは特別に許可しました。
1gatu1 037

1gatu1 048

ばあちゃんに食べさしてもらってます・・・
そして私から、じいちゃん、ばあちゃんに日ごろ顔も出してないので、クリスマスに続き2回目のデコレーションケーキ、ケーキが好きでぺロッと食べちゃうみたい
1gatu1 050

ママも眠いし、あんずも眠いので夜中になってから実家に帰りました・・・
1gatu1 067

こうして年が明けましたあんずも年越しソーメン食べたもんね~

今年もパグパラ、あんちゃんとちょんちゃん通信お世話になりました。

30日

30日には夜89の会があったので、久々にみんなに会えたよ
この89会は164は初参加だったけど、飲んで間もないうちに、パグみたいにグゥグゥ寝てました
ともさんからは、こんな高価なはちみつ~はっち~って言うのを貰ったよ
20071231125943.jpg

なんか高級そうなビンに紙バック~~パンつけてたべよう~
グリママからも、可愛いおやつもらったんだけど、写真撮る前に食べてしまいましたなんか高級な甘いものありがとうね
1gatu1 007

164がパグの会ってこんなに楽しいんだねって言ってたよ~
カラオケはもっと楽しいよって教えといたけど、また行けるさ~~

せっかくススキノに出てきたから早く帰る私ではありません友だちを誘ったんだけど、だれも居なく一人で徘徊してました。
しかも飲み屋さんもどこもやってないの
1gatu1 0151

一人で淋しくシークワサーを飲んでたあんままです。
この日はもっと飲んでもよかったけど、二日酔いにはぜったいに慣れない日・・・
31日は164の実家に行くからね~

この店で帰ろうかなと思ったけど、なんとも言えない私の大好きな店の匂い・・・
だるまです。
店をのぞいたら、知り合いはいるし、女一人でジンギスカン屋に入り食べました。
一人で食べてもうまい、二人で食べてもうまい。
ここは全部カウンターだから一人でも入りやすい、1対1、私と鍋との戦いです。

知らない横のお兄さんに言われた事・・・もう少し焼いた方がいいんでない?
いやいやここの半焼きで食べるのが私流さ~とかいいながら食べてました。
1gatu1 016


さて夜もふけて来ました。やっと友だちが西区方面に帰ると言うので私は便乗しました。
なんとそこで、そばを食べたいなんて言うもんだから、食べました。
一足早い年越しそば、もう時間は遅かったけどお客さんは沢山居ました
1gatu1 022

これは友だちが食べたそば・・・こんな遅い時間にてんぷらは、さすがにもたれると思って
私は冷たいそばに・・・
1gatu1 020

ちょっと遊んだ日でした。でもあんずも、ちょんがいるからママが居なくても安心って感じ~
即寝しました。

29日から札幌へ

今回は実家でネットを繋げなかったから、こんなに更新が遅れてしまいました。

まず29日は朝早くから帯を出たんだけど・・・雪とか降ってて高速も止まってたし、4時間半くらいかかりました
この日の夜、パソコンを教えてもらえる日だったので、実家に帰ってすぐ友だちのうちに
行ったら、うちのパソコンも調子が悪くて、なんだかんだ3時間ほどかかって、もうお互い
疲れてました。
目が疲れて、すぐ寝ました。


プロフィール

あんまま

Author:あんまま
あんず8歳になりました、ちょんちゃんは肥満細胞腫のため11歳で亡くなりました・・・みなさんちょんちゃんの事ではお世話になりました。今はチワワのまめ2才とあんずは暮らしてます~~

カテゴリー
カレンダー
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近のコメント
最近の記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログ内検索
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-